成人式、振袖の中に着ててもいい防寒対策!
こんにちは!
アシスタントの福田です。
いよいよ今年も終盤
12月に突入しようとしていますね!
.
年末に向けて髪を整える方が多いのは
もはやLussoでも毎年恒例、、、
髪の毛を切って邪気払いして
気持ちよく新年を迎えたいですよね!
.
.
さてさて、12月も目前となり
Lussoでも、1月の成人の日に向けて
振袖の着付け、ヘアセットやメイクの
ご予約も少しずつ増えてきました!
Lussoでは、ご予約を頂いたお日にちの前日までに
当日必要なお着物から小物までを持ち込みいただき、
必要なものの漏れがないかをチェックさせて頂いております。
.
.
電話で必要最低限のものは
お伝えさせて頂いておりますが、
当日は1月の寒い時期、
防寒対策もファーを羽織るだけではまだ寒い!
.
そこで、これなら着たままでも大丈夫なものをお教えいたしますね(^^)
★ヒートテック
★キャミソール
★タイツ、ストッキング
★レギンス
下着は和装ブラジャーを着用して頂いた方が着崩れが少なく、
シルエットも綺麗になるので、
普通のブラジャーのままよりオススメです!
.
普通のブラジャーのままですと、
着付けた時の締め付けで、
ワイヤーなどが当たって痛かったり
気になったり、、、ということもありますが、
和装ブラジャーは、ワイヤーもなく
締め付けも苦しくないまま
お胸も綺麗に平らにしてくれるので
お着物を着る際はとてもオススメですよ(^^)
.
ヒートテックやキャミソールは
襟周りが広く空いているものなら◎
UNIQLOのヒートテックくらい
しっかり空いているものだと安心です!
※襟周りが広く空いていないと、
お着物の襟元から下着が見えてしまうので要注意です
.
タイツ、レギンス、ストッキングなどもOK
足元、腰回りは特に寒いと思うので着てきて頂いても支障はございません。
ただ、ホットパンツなど厚手の生地や、モコモコしたものは
着付けをした時に表面にひびいてきて
パンツの境目などが出てきてしまうので
なるべく、タイツなど、長さのあるものがいいでしょう。
.
もしも寒くてどうしようもない!という方は
腰にあらかじめ、カイロを貼っておくのもありですよ!
.
.
今まで着付けをさせて頂いたお客様の中にも
キャミソール着たままでもよかったんだ!
などの声もお聞きしましたので、
是非今回の記事を参考にして、
寒さ対策をした万全の状態で、
晴れの舞台、成人式へ挑みましょう!
目白美容院 Lusso(ルッソ)
☆TEL ☆
03-6908-2968
★ ホームページ
★ ホットペッパービューティー
Mao Fukuda
2017年11月30日
カテゴリー:Lusso Blog ブログ ヘアセットアレンジ 着付け
タグ:#目白 #美容院 #美容室 #成人式 #振袖 #着付け #成人の日