News & Column
必見!センターパートが潰れる方へ!
こんにちは!
目白の美容室Lusso
スタイリストの福田です!
今回は男女ともに流行っている
センターパートスタイル♪
そのスタイリング方法をお伝えしていきます(^^)
まず、センターパートが
ふんわり立ち上がりやすい髪質は
猫っ毛から普通毛の方
硬めで直毛の方は、なかなかうまくふんわり感は出しづらいのかなと思います。
センターパートをふんわり仕上げてキープさせる方法を、写真と動画でお伝えしていきます♪
まずはbefore
先日パーマをかけたようです↓
センターラインを跨いで指2本分くらいを
しっかり立ち上げながら乾かします。↓
次に、センターラインを潰さないように、
最初に立ち上げたサイド部分を持ち上げながら、
優しくドライヤーを当て、ふんわりさせていきます。
これでドライヤーは終了!
スタイリングで無理矢理立ち上げるよりも
ドライヤーである程度形をしっかりつけるのが大切です!
スタイリング剤はあまりおもたすぎないものをチョイス
硬めのワックスだとキープ力が強いので
つけすぎなければ、センターパートで潰れるお悩みは解消されるかと思います!
しっとり、モイスチャー系のスタイリング剤だと、
キープ力が弱く、ペタッと潰れやすくなってしまう可能性があります!
あまりワックスでベタつかせたくない方は、
ドライヤーで形をしっかり作ったあと、
ハードスプレーを髪の毛から15〜20cm程離してふきかけ
固めるのもオススメです!
スプレーを髪の毛に近づけたまま固めてしまうと、
髪の毛同士が不自然にくっついてしまうため、
スプレーは髪の毛から離して、全体的にふわっと吹きかけるのがポイントです♪
、
それでも髪の毛が立ち上がらない!
すぐにペタッとなってしまう!
という方は、
パーマをかけるのがお勧め!
パーマがかかっていれば、
前髪の立ち上がりも、それだけである程度キープされるので
ドライヤーでのセットも、スタイリングをつけるのも楽になります♪
特に直毛気味の方や、サラサラしすぎてしまう方がお勧め!
after
是非参考にセンターパートを素敵にスタイリングしてくださいね(^^)
Category
Archive
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年5月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月